• ホーム
  • 展示会
  • 新製品
  • ニュースレター
  • 公式サイト

「第2回 接着・接合EXPO」来場御礼

2018年12月5日(水)~7日(金)、幕張メッセにて開催されました「第2回 接着・接合EXPO」に出展しました。

 

冷間圧造技術を用いた新しい異種金属接合「AKROSE」の製品展示を行いました。

 

 

下記専用フォームよりお気軽にお問い合わせください。


出展製品

■異種金属接合

 

かしめ、接着、溶接、摩擦接合に代わる

異種金属接合「AKROSE(アクローズ)」

 

「AKROSE」とは、当社が工業用ファスナー(ねじ)で培った「冷間圧造技術」を用いて素材を成形した後、その素材同士(複数個)をプレス加工によって強固に接合させる、全く新しい「異種金属接合」技術です。



 

「AKROSE」の特長

 

  (1) 多様な材料の接合を実現

  鉄・ステンレス・アルミニウム・銅など、冷間圧

        造が可能な材料の接合が可能。

 

  (2) 複数材料の接合を実現

        複数の異種金属材料を接合することができ、各材

        料の特性(強度・導電性・熱伝導性など)を有効

        活用することが可能。

 

  (3) 複雑な接合形状を実現

        冷間圧造技術を用いるため、素材形状のコントロ

        ールによって多様で複雑な形態の接合が可能。

        また、接合後に2次加工を行うことにより製品の

        付加価値向上も可能。

 

  (4) 接合品の密着性を向上

        接合後の素材同士の密着性が高く、部材間の導通

        性などの特性を高めることが可能。また、非破

        壊・非接触を含む各種分析技術により、接合部の

        密着性の保証と高品質を実現。

 

  (5) 接合部の回り止め強度の向上

     素材形状を工夫することにより、接合部の回り止

        め強度(耐トルク強度)を高めることが可能。

 

  (6) 環境負荷を低減

  他工法で必要な熱や超音波などの印加が不要なた

        め、環境負荷の低減に貢献。


■マルチマテリアル対応

・下穴不要のセルフタッピンねじ

『ドリリングスクリュー』

 ①下穴及びねじ加工が不要で

 ②異なる素材同士の締結に最適

 ③溶接や摩擦接合では実現不可能な緩めて

  分解できるというねじ本来の特性と機械締結

  による高い信頼性

 

『専用ねじ締め機』※未出展

 ①高度なダンピング締結が可能

 ②CFRPの締結部のデラミやバリを抑制

 ③全てが日東精工製の安心提案 

 


■株式会社伸和精工(日東精工グループ)

『プレス技術』

 

    順送金型から冷間鍛造金型、合理化金型などに

 求められるすべての技術を駆使し、「短納期」

 「低価格化」に挑戦しています。

 



資料請求 / お問合せ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展御礼
  • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展案内
  • 「ひろしま AI・IoT 進化型ロボット展示会 2020」来場御礼
  • 「第10回クルマの軽量化技術展」来場御礼
  • 「第10回 クルマの軽量化技術展 」出展案内
  • 「第3回 接着・接合 EXPO 」来場御礼
  • 「第3回 接着・接合 EXPO 」出展案内
  • 「第22回 関西 機械要素技術展」来場御礼
  • 「第22回 関西 機械要素技術展」出展案内
  • 「MF-TOKYO2019 プレス・板金・フォーミング展」出展案内
  • 「夏休み2019 宿題・自由研究 大作戦」出展案内
  • 「第54回地盤工学研究発表会」出展案内
  • 「第3回[関西]接着・接合 EXPO 」出展案内
  • 「第9回クルマの軽量化技術展」来場御礼
  • 「第2回接着・接合EXPO」来場御礼
  • 「第28回計量計測展(INTERMEASURE 2018)」来場御礼
  • 「第21回関西機械要素技術展」来場御礼
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 展示会
    • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展御礼
    • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展案内
    • 「ひろしま AI・IoT 進化型ロボット展示会 2020」来場御礼
    • 「第10回クルマの軽量化技術展」来場御礼
    • 「第10回 クルマの軽量化技術展 」出展案内
    • 「第3回 接着・接合 EXPO 」来場御礼
    • 「第3回 接着・接合 EXPO 」出展案内
    • 「第22回 関西 機械要素技術展」来場御礼
    • 「第22回 関西 機械要素技術展」出展案内
    • 「MF-TOKYO2019 プレス・板金・フォーミング展」出展案内
    • 「夏休み2019 宿題・自由研究 大作戦」出展案内
    • 「第54回地盤工学研究発表会」出展案内
    • 「第3回[関西]接着・接合 EXPO 」出展案内
    • 「第9回クルマの軽量化技術展」来場御礼
    • 「第2回接着・接合EXPO」来場御礼
    • 「第28回計量計測展(INTERMEASURE 2018)」来場御礼
    • 「第21回関西機械要素技術展」来場御礼
  • 新製品
    • 2019/5/13超小物部品専用検査選別装置ミストル(MISTOL®)Fタイプを新発売
  • ニュースレター
    • 2021年1月号
    • 2021年2月号
    • 2021年3月号
    • 2021年4月号
    • 2021年5月号
    • 2021年6月号
    • 2021年7月号
    • 2021年8月号
    • 2021年9月号
    • 2021年10月号
    • 2021年11月号
    • 2021年12月号
    • 2022年1月号
    • 2022年2月号
    • 2022年3月号
    • 2022年4月号
    • 2022年5月号
    • 2022年6月号
    • 2022年7月号
    • 2022年8月号
    • 2022年9月号
    • 2022年10月号
    • 2022年11月号
    • 2022年12月号
    • 2023年1月号
    • 2023年2月号
    • 2023年3月号
    • 2023年4月号
    • 2023年5月号
    • 2023年6月号
    • 2023年7月号
    • 2023年8月号
    • 2023年9月号
    • 2023年10月号
    • 2023年11月号
    • 2023年12月号
    • 2024年1月号
    • 2024年2月号
    • 2024年3月号
    • 2024年4月号
    • 2024年5月号
    • 2024年6月号
    • 2024年7月号
    • 2024年8月号
    • 2024年9月号
    • 2024年10月号
    • 2024年11月号
    • 2024年12月号
    • 2025年1月号
    • 2025年2月号
    • 2025年3月号
    • 2025年4月号
    • 2025年5月号
  • 公式サイト